BLOG

転勤族の引っ越し!流れや手続きリストについて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちはaccoです

 

しばらくお引っ越しや新しい環境を整える為すべての作業が止まっておりました

書きたいことはとてもたくさんあるのにあまりの忙しさで。。。

もう秋めいて涼しくなりましたが、とにかく夏の猛暑の時期は引っ越しはおすすめしません笑

 

一か月で引っ越しになる転勤族の詳細をメモがてら書いていこうと思います

(また1年2年で我が家は引っ越しになる予定です笑)

こんな急な引っ越しはなかなかないと思いますが、だれかの参考になれば幸いです

 

 

引っ越しまでの流れ

 

・引っ越しの話が出てきたのが6月中旬

※建てているお家は完成前で今回引っ越しは家族帯同になりました

・引っ越し先の物件選びは6つの物件の中から1日で決める(それもたったの1時間で)

・引越の見積もりが6/30

・段ボールが届くのが7/5

※食器やシューズボックスやハンガーラックが届くのは3日前くらいの直前でした

・引っ越し先では必要になるとのことで車の納車7/14(5月に車を手放したばかり涙)

 

という状況でして

7月入ってから娘の転園準備やお手紙を用意したり、家族やお友達との時間をできる範囲で過ごしながら

まずは洋服やいらない粗大ごみの断捨離をして

子どもたちは私たち夫婦7/21から約1週間で引っ越しの荷物をまとめないといけなかったので

子どもたち二人で初めて2週間主人の実家にお願いすることになりました。

 

 

子どもだけでお泊りも初めてだし、周りのお友達にも大丈夫かすごく心配されて

ただ、それよりも私たちが動ける時間に余裕がほんとになくて。

実際預けたら姉弟で仲良く過ごしてくれたみたいで助かりました(._.)

 

ちなみに写真は娘のお手紙とお友達へのギフト準備💦まあまあ大変な作業

園によりますが、引っ越し先の園はこういう事はなしでしたのでホッとしてます(笑)

 

色々な手続き

 

電話したり平日しか空いていない市役所などの手続きがなんだかんだ面倒ですよね

・区役所、郵便局、銀行の住所変更手続き

・電気や水道、ガスの手続き

などなど

 

我が家は分担して今回手続きしています

主人→平日勤務なので休みの日に電話やネットで手続きできる電気や水道、ガスのライフライン変更

私→娘の転園手続き、市役所では転出届・小児医療証や児童手当など、郵便局での転送手続き

 

 

電話での手続き

 

電気やガス、水道は引っ越し1~2週間前が目安です

インターネットか電話ですが今回引っ越しまで期間が短かったので全て電話で済ませました

 

電気・ガス・水道どれも検針票や領収書などのお客様番号がわかるものが必要です

 

同じ市区町村であれば停止と開始を一括でできるのですが

他県への引っ越しの場合は別で開始の手続きをします

 

子ども関連の手続き

 

保険証小児医療証が必要です(転園などある場合はその書類も)

今回手続きして思ったのは子ども手当や医療証、転園のことも全て一つずつ窓口が別で

思ったより時間かかったので各自治体によって異なると思いますが

子連れで行く場合は午前中行くことをおすすめします

 

私は朝一で行って転出届の手続きして

子ども関連の手続きがありますので○○へ行ってくださいと案内があり

その流れで2時間かかりましたから早めの時間に行くことをおすすめします

 

転園手続き

 

幼稚園に出す用紙市役所へ出す用紙を幼稚園から渡されたので記入してそれぞれに提出したらOKです

通っていた園から在園証明書が渡されるので新しい園に入園する際にその書類は提出します

転入までの流れなどはまた別で書きます

 

引っ越し梱包や搬出日・搬入日までの流れ

 

 

梱包作業

 

引っ越しの梱包はまず子どもが居る場合はおもちゃが一番最後になると思いますが

今回我が家は預かってもらえたので最初に子どもたちの物から梱包しました。

 

・おもちゃや子どもの服

・クローゼットの使っていない洋服

・本棚

・テレビ周辺の機器

・リビングや大きいキッチン用品(使っていない鍋やホットプレート類)

・洗面所や風呂場の買い置き用品

 

重たいものは小さい段ボール

軽いものは大きい段ボールに詰めます

 

すぐに使いそうなものは最後あたりでOK

 

直前到着の梱包

 

・食器※食器用の箱がある場合

・靴※シューズラックがある場合

・スーツなどのハンガーラック

・冷蔵庫前日の夜に電源オフ

・エアコンは今回猛暑だったので当日コンセントを抜いて大丈夫でしたが基本前日だそうです

 

段ボールは途中足りなくなったりするので余裕持った枚数をお願いするのをおすすめします

 

搬出日当日

 

引っ越しの搬出日はエアコン取り外しが引っ越し業者より先に来たので猛暑の中待機してました

午後2時からでしたが全て終わったのは夕方でした💦

 

九州まで2日間かかるので2泊しながら途中主人の実家に寄ったりして

ほぼ移動と睡眠で終わりでしたzzz

 

搬入日当日

 

搬入日は逆でエアコン業者が後からだったのでこれまた暑さの中家具を入れる前の拭き掃除でした

カップボードが入らず、上と下分けて配置になったり想定外の事もあって

午前中からの作業でしたがエアコン取り付けも思ったより時間がかかりお昼ご飯は2時過ぎでした

子どもたち居たら暑すぎてほんと大変でしたので預けられて良かったです💦

 

引っ越し終わるまで毎週末主人の実家へ寄って様子見たりしたので

それこそ前日は夜23時チェックインからの当日6時半に出たので移動の疲れは正直しんどかったです。。。

 

引っ越し先での転入手続き

 

市役所などでの手続きは引っ越し日から14日以内に済ませます

※転出証明書と印鑑が必要です

 

子どもが居る場合

 

3歳以上の子どもがいる場合の無償化手続きは認定月の前月5日まで

保険証母子手帳・マイナンバーカードが必要です

母子手帳は予防接種などの記録を見るため必要だそうです^^

保育園や幼稚園での預かりを希望する場合は就労証明書を夫婦2人分用意しておきます

今回息子はマイナンバー通知書しかなかったのですがそれでもOKでした

 

それにしても九州へ引っ越ししてすぐ地震があったんですが、引っ越し前の神奈川の方も地震があったり

台風とかもゲリラ豪雨も全国どこでも危険に感じて💦

玄関前に防災グッズをセットしたり色々見直ししました!

 

子どもたちは新しい家に引っ越ししてきて1カ月半くらいですが

環境がとてもいい場所で過ごしやすいのもあって

かかりつけの小児科もすぐ見つかり、どこ行っても親切にしてくれるので馴染めています♡

 

同じような境遇の方とお話してみたいくらい忙しい引っ越しで

もっと効率よくできる部分がないか気になっている所です

 

私たち夫婦ではもう今回で4回目の引っ越しでしたが

毎回この短い期間での引っ越しなのもしんどいですが

またいつかは引っ越しと思うと今も胃が痛いです笑

 

 

でも住めば都で毎回慣れるもんだと思っているので

ご飯も美味しいですし、人柄も優しいので楽しいことを見つけながら過ごせたらと思います^^

 

 

ざっくりですが自分の備忘録だと思って書いてみました

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

 

私が運営しているネットショップは再オープンしましたが現在発送や問い合わせ作業くらいで

本格的に動けていなかったのでまたたくさんのママや子ども達へ商品お届けできるようがんばります!

 

acco

 

コメントを残す

*